沖縄のおすすめ給食会社一覧
沖縄に拠点をもつ給食会社を徹底調査!その中から2017年度の売上高が700憶円以上の給食会社を「みんなに選ばれているおすすめ給食会社」として3社ピックアップしています。
各社の特徴や給食を提供している施設情報、給食づくりに対するこだわりなどをまとめています。また、沖縄の郷土料理や給食事情についても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
みんなから選ばれている沖縄のおすすめ給食会社3選
LEOC
画像引用元:LEOC公式サイト(https://www.leoc-j.com)
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 企業 病院 介護
福祉施設 スポーツ
施設
「地域密着型運営」をテーマに掲げている給食会社LEOC。沖縄をはじめ、全国各地に支店・営業所を構えて地元の食材を仕入れ、その地域に合った給食サービスを提供しています。有名ホテルやレストラン出身の料理人が多数在籍しているため「美味しい給食」という評判が高いようです。
また、安全性の高い給食を提供するために、HACCPに準じた独自の衛生管理体制を整えています。各支店長・支社長による巡回や衛生管理部による抜き打ちチェックを定期的に実施しているため、気温が高くて食べ物が傷みやすい沖縄においても食中毒のリスクを最小限に抑えられるでしょう。
LEOCの給食
画像引用元:LEOC公式サイト
(https://www.leoc-j.com/business/hospitals.php)
画像引用元:LEOC公式サイト
(https://www.leoc-j.com/business/cafeteria.php)
画像引用元:LEOC公式サイト
(https://www.leoc-j.com/business/nurseryschool.php)
画像引用元:LEOC公式サイト
(https://www.leoc-j.com/business/cafeteria.php)
LEOCの会社概要
- 会社名:株式会社LEOC
- 沖縄支社所在地:沖縄県沖縄市越来2-13-8 コーポひかり1F
- 沖縄支社アクセス:バス停「美里二丁目」停留所より徒歩5分、沖縄市民会館から車で3分
- 拠点数:全国168ヵ所(北海道から沖縄まで)
富士産業
画像引用元:富士産業公式サイト(http://www.fuji-i.com/)
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 企業 病院 介護
福祉施設
病院や老人ホームの給食に特化している全国規模の給食会社です。沖縄では那覇市天久に拠点を構えています。45年以上にわたり、医療分野の食事サービスを続けてきたノウハウを活かして、介護福祉施設利用者や病院患者の健康をサポート中。要望に合わせて通常食、刻み食、ソフト食などを用意してくれるそうです。
また、栄養管理に関する経験と知識を食育に活かして、保育給食や学校給食にも対応しています。
富士産業の給食
画像引用元:富士産業公式サイト
(http://www.fuji-i.com/case/case_company02.html)
画像引用元:富士産業公式サイト
(http://www.fuji-i.com/case/case_fukushi02.html)
画像引用元:富士産業公式サイト
(http://www.fuji-i.com/case/case_school01.html)
画像引用元:富士産業公式サイト
(http://www.fuji-i.com/case/case_fukushi02.html)
富士産業の会社概要
- 会社名:富士産業株式会社
- 沖縄営業所:沖縄県那覇市字天久762-14 クリアスビル 2A-1号
- 沖縄営業所アクセス:バス「安謝」停留所より徒歩3分、マックスバリュ安謝店から車で5分
- 拠点数:41ヵ所(北海道から沖縄まで)
日清医療食品
画像引用元:日清医療食品公式サイト(https://www.nifs.co.jp/)
給食サービス対応リスト
幼稚園 病院 介護
福祉施設
赤ちゃんからお年寄りまで、年齢に応じた給食を提供している日清医療食品。保育給食では、月齢ごとに離乳食のやわらかさや食感、食材の大きさや栄養バランスを調整しています。
老人ホームや病院給食では、噛む力が弱い方でも無理なく食べられるムース食とミキサー食を用意。通常食とあまり変わらない色合い・形状・味となっているため、施設利用者の食事に対するモチベーションを高められるでしょう。
日清医療食品の給食
※日清医療食品の給食写真は公式サイトに掲載されていませんでした
日清医療食品の会社概要
- 会社名:日清医療食品株式会社
- 沖縄支店所在地:沖縄県那覇市西1-22-3 カテーラビル1F
- 沖縄支店アクセス:ゆいレール「旭橋駅」出口より徒歩7分、ロワジールホテル那覇から車で3分
- 拠点数:25ヵ所(北海道から沖縄まで)
沖縄にあるその他の給食会社
日本ユニテック
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 企業 病院 介護
福祉施設
日本ユニテックの特徴
平成元年の設立以降、沖縄県内の病院や福祉施設にて給食を提供してきた日本ユニテック。使用する食材のうち30%以上を県産のものにするなど、地産地消を推進し続けているのが特徴的な給食会社です。
2016年に開催された、農林水産省主催の優良外食産業表彰では、快適給食サービス部門で県内初として食料産業局長賞を受賞し、一躍話題となりました。施設ごとのニーズに合わせた給食を提供するのはもちろん、衛生管理や受託先とのコミュニケーションを大切に、より安心・安全な食事の提供を心がけています。
日本ユニテックの会社概要
- 会社名:株式会社 日本ユニテック
- 本社所在地:沖縄県浦添市字城間1985-1 オリオン会館ビル3F
- アクセス:那覇空港より車で約22分
- 拠点数:県内3ヶ所
尚円会
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 病院 介護
福祉施設
尚円会の特徴
病院や介護・福祉施設の給食受託事業をメインに取り扱っている尚円会。平成14年設立と比較的若い会社ですが、衛生管理システム「HACCP」に基づいた徹底的な衛生管理と、味・栄養バランスの両方を追求した質の高い食事の提供により、年々顧客数も増加。
また、単に業務を代行するだけでなく、経営パートナーとして受託先の利益に貢献できる体制づくりにも力を入れています。
尚円会の会社概要
- 会社名:株式会社 尚円会
- 本社所在地:沖縄県那覇市壺屋2-3-7
- アクセス:那覇空港より車で約18分
- 拠点数:本社のみ
オーディフ
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 企業 病院 介護
福祉施設
オーディフの特徴
学校給食をメインに、社員食堂や病院内食堂などの給食サービスを提供しているオーディフ。創業から35年、現在は1日に約54,000食以上の学校給食を提供しており、県内でも有数の実績を持つ給食会社として成長を続けています。
浦添市に本社を設け、中南部地区の学校・企業を中心に事業を展開。「地域貢献」をテーマに、今後もさらなる事業の活性化を図っています。
オーディフの会社概要
- 会社名:株式会社 オーディフ
- 本社所在地:沖縄県浦添市内間1-7-12
- アクセス:那覇空港より車で約21分
- 拠点数:本社のみ
沖縄総合給食
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 企業 病院 介護
福祉施設
沖縄総合給食の特徴
1980年から沖縄県内の病院を対象とした給食サービスを提供し続けている会社です。現在は主に糸満市・豊見城市の施設を対象として、病院・介護施設・保育園・幼稚園などにケータリング形式の給食提供を行っています。
また、介護が必要な方や透析療養中の方には、配食サービスも実施中。栄養バランスの良い食事で地域の健康を支えています。
沖縄総合給食の会社概要
- 会社名:株式会社 沖縄総合給食
- 本社所在地:沖縄県豊見城市字名嘉地263-1
- アクセス:バス「我那覇」停留所より徒歩3分
- 拠点数:本社のみ
ジェイシーシー
給食サービス対応リスト
福祉施設
ジェイシーシーの特徴
ジェイシーシーは病院や老人ホーム、学校や企業、公共施設に向けて給食サービスを提供している会社です。給食サービスのほか、ホテルやレストランの経営、ブライダルや海外貿易など、幅広い事業を手掛けています。創業以来、「沖縄文化を広く深く正しく全世界に発信しよう」という思いを胸に事業を拡大しているそうです。
ジェイシーシーの会社概要
- 会社名:株式会社ジェイシーシー
- 本社所在地:沖縄県糸満市西崎町4-16-16
- アクセス:バス「西崎二丁目」停留所より徒歩7分
- 拠点数:本社のみ
コスモフーズ
給食サービス対応リスト
幼稚園 企業 病院 介護
福祉施設
コスモフーズの特徴
与儀小学校や給食センター安謝の給食を手掛けている200名規模の会社です。集団給食を主軸に、宿泊業や飲食サービス業も行っています。コスモフーズの給食サービスを導入すると、仕込みから調理、洗浄まですべてコスモフーズのスタッフが対応してくれるそう。本社がある那覇はもちろん、北中城や北谷、豊見城エリアの施設にも給食サービスを提供中です。
コスモフーズの会社概要
- 会社名:コスモフーズ株式会社
- 本社所在地:沖縄県那覇市字銘苅322-5 眞榮城ビル203号
- アクセス:モノレール「古島駅」より徒歩15分
- 拠点数:本社のみ
パーソナルフードサービス
給食サービス対応リスト
福祉施設
パーソナルフードサービスの特徴
パーソナルフードサービスは、高齢者に向けた給食サービスを展開している会社です。現在15市町村の高齢者の食生活をサポートしています。パーソナルフードには3名の栄養士が在籍しているため、健康や栄養バランスに関する相談がしやすいでしょう。また、病院患者に向けたカロリー制限食の提供、保育園に向けた料理教室なども行っています。
パーソナルフードサービスの会社概要
- 会社名:有限会社パーソナルフードサービス
- 本社所在地:沖縄県宜野湾市上原2-10-20
- アクセス:バス「中城」停留所より徒歩10分
- 拠点数:2ヵ所
イートランド
給食サービス対応リスト
幼稚園 学校 企業 病院 介護
福祉施設
イートランドの特徴
イートランドは栃木発祥の給食会社です。その土地で収穫された食材をその土地の人に食べてもらいたいという思いから、東北や関東、関西、そして沖縄にも営業所を構えています。地震をはじめとする天災に対応できるよう、食堂内に常時非常食を用意しているのがイートランドならではのポイント。代替のコンロやボンベも完備しているため、万が一の事態に備えられます。
イートランドの会社概要
- 会社名:イートランド株式会社
- 沖縄営業所:沖縄県沖縄市美里5-24-10平アパート
- アクセス:バス「美咲特別支援学校前」停留所より徒歩3分
- 拠点数:9営業所、360店舗
エレガント食品
給食サービス対応リスト
福祉施設
エレガント食品の特徴
従業員32名で構成されている小規模な給食会社です。主に老人ホームやデイサービス、医療機関を対象としており、給食の献立作成から調理まで一貫して手掛けています。現在、今帰仁村、名護、沖縄市、豊見城、那覇、久米島など、広範囲のエリアにわたって給食を提供しているそうです。
エレガント食品の会社概要
- 会社名:株式会社エレガント食品
- 本社所在地:沖縄県那覇市字小禄843-13
- アクセス:モノレール「小禄駅」より徒歩9分
- 拠点数:不明
沖縄の料理ってどんな味?
沖縄の郷土料理といえば、沖縄そばやゴーヤーチャンプルー、ラフテーなどが代表的。そのほかにもバラエティに富んださまざまな種類の料理があります。なかでも豚肉は古くから沖縄県民に愛されており、家庭料理やおせち料理など、食卓の幅広いシーンで活躍する食材です。
調理法にも特徴があり、亜熱帯気候である沖縄では、戦時中より食品が傷まないよう多めの油で十分に加熱する調理法が主流で、現在もその文化が根付いています。 そのため沖縄の郷土料理には、揚げ物や煮物、炒め物の料理が多く並び、味付けも比較的濃い口なのが特徴です。
給食の定番はこれ!
沖縄ならではの給食メニューといえば、中身汁やイナムドゥチ、ジューシーなどが定番として挙げられます。中身汁は豚の内臓、すなわちモツを使った汁物で、カツオ出汁のあっさりとしたスープに豚の内臓をはじめ、椎茸やこんにゃく、豚肉などの具材が入っています。「猪もどき」という語源からその名が付けられたイナムドゥチは、猪の肉の代わりに豚肉を使用し、白味噌で味付けした沖縄伝統の味噌汁。具材は中身汁と似ていますが、あっさりとした味付けの中身汁に対し、イナムドゥチは白味噌のコクを活かした味付けが特徴的です。ジューシーは沖縄風の炊き込みご飯とも呼ばれる料理で、ひじきや人参、椎茸などの具材をお米と一緒に豚肉でとった出汁で炊き上げます。
そのほかにも、沖縄ならではの食材である黒糖を使ったパンや紅芋のごま団子など、他の地域では味わえない料理がたくさん。これらの料理は、戦後から変わらず愛されてきた味で、今でも学校給食や食堂の定番メニューとして活躍しています。
給食業界で一番売上を伸ばしている会社は…
給食の味や質は、施設の利用を検討する上でも重要な要素のひとつです。コスト削減にばかり目を向けてしまうと、食事の質を落とすばかりか、利用者の満足度の低下から退居に繋がる可能性もあります。
とはいえ、逆にコストをかけすぎるのもNG。そのため、給食会社を選ぶ際は、コストと味の両方を追求した会社を選択するのが定石といえます。売上が伸びている会社は、それだけ多くの人から選ばれているという証拠です。味・コスト・メニューなどの充実度に加え、会社の成長度も合わせてチェックしてみると良いですよ。
最も選ばれたおすすめ
給食会社TOP3