導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 全国のおすすめ給食会社を一覧でまとめました! » 静岡のおすすめ給食会社一覧

静岡のおすすめ給食会社一覧

このページでは、静岡エリアで委託給食事業を行っている会社を調査!そのなかでも、業績が右肩上がりに伸びている会社3選をピックアップしました。特徴や対応できる給食サービスなどをまとめています。また社食、病院食、保育園・幼稚園向け、高齢者向けなど分野ごとのおすすめ給食会社も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

静岡に対応している給食会社一覧

名阪食品

名阪食品の特徴

大阪に本社がある名阪食品は、関西を中心に関東・九州に事業所を展開している給食会社です。福祉施設や病院・企業・学校などに、給食サービスを提供しています。給食受託サービスでは、施設の調理室に栄養士や調理師を派遣し、献立の開発から食材の仕入れ、提供までを一貫して行っています。毎日7万食以上の給食依頼がある会社です※。

給食会社としてのノウハウがあるため、徹底した衛生管理を実現できます。厨房スタッフの管理や教育についても名阪食品に一任できます。献立は豊富なラインナップに加えて、行事やイベントに合わせた給食の提供も可能です。

※参照元:名阪食品公式HP(https://www.meihan-shokuhin.co.jp/)

名阪食品の会社概要

エームサービス

エームサービスの特徴

エームサービスは1976年に設立された三井グループのフードサービス提供会社です。連結売上高は1,842億3,900万円に達し、連結従業員は全社員45,135名を抱えます。会社設立年の1976年より給食事業を開始して以来、オフィスや工場、学校、病院や福祉施設、スタジアム・トレーニング施設など、幅広い領域で食事サービスを提供しています。

サービスの特徴は、おいしさと健康課題への対応です。飽きずにいつまでもおいしく食べられるよう、オリジナルレシピを考案し続けるほか、健康に配慮したメニューの提供も行っています。

エームサービスの会社概要

グリーンハウス

グリーンハウスの特徴

グリーンハウスは、東京新宿区に本社を置くグループ企業です。フードサービス提供会社として70年もの歴史を持ち、コントラクトフードサービス事業を含めた多岐にわたる事業を展開しています。

給食サービスではバランスの良さが特徴。季節に応じた旬の食材を取り入れるなど美味しさにこだわりつつ、栄養バランスの取れた健康的なメニューを目指しているほか、見た目のきれいさも重視しています。そんなグリーンハウスの給食は、病院や老人ホーム、保育所、オフィス・工場など、さまざまな分野で導入されています。

グリーンハウスの会社概要

フジ産業

フジ産業の特徴

フジ産業株式会社は、豊田通商グループの会社です。創業は1968年。以来、50年以上にわたって人々に愛されるコントラクトフードサービスの提供を行ってきました。対応可能ジャンルは広範囲に及んでおり、オフィスや工場、小学校や保育園、病院や福祉施設などで、フジ産業の給食サービスが導入されています。

最大の特徴は“お客様の環境とニーズに応じた”サービスを提供していること。学校や保育園なら「子どもたちの健康と成長」、医療・福祉施設なら「おいしく食べやすい食事」というふうに、ライフステージに応じた最適な食事サービスの供給が可能です。

フジ産業の会社概要

栄屋食品株式会社

栄屋食品株式会社の特徴

栄養食品株式会社は、愛知県あま市に拠点を置く委託給食会社です。設立は昭和41年、創業は昭和25年と長い歴史を持っています。事業内容は委託給食、病院給食、学校給食、食堂経営・各種パーティー料理の委託・運送委託など多岐にわたります。

委託給食サービスにおける特徴は、“手づくり”と“地産地消”。サービスの供給先はさまざまですが、いずれも料理人が手間と時間をかけて、そしてまごころをこめて調理を実施。食材は可能な限り、旬な地元食材を用いています。

栄屋食品株式会社の会社概要

馬渕商事

馬渕商事の特徴

馬淵商事は東京都中央区日本橋に本社を構える会社です。官公庁、起業、スポーツ施設などさまざまな領域への給食サービスの提供を行うほか、労働者派遣事業や不動産事業、ホテル事業などの経営も行っています。

給食事業における特徴は、「手作りによる調理」と「食の安全性」です。馬渕商事は創業以来、機械に頼らない、手作りの食事を提供。冷凍食品やレトルトを使わず、地元の新鮮な食材をふんだんに取り入れています。安全面では、約50年間にわたる食中毒ゼロの記録がすべてを物語っているでしょう。

馬渕商事の会社概要

レパスト

レパストの特徴

東京都中央区銀座に本社があるレパストは、学校や保育園、病院、オフィスなどさまざまな施設に食事サービスを提供している会社です。事業所数748店、年間売上高は187億円(2019年)、一日あたりの提供食数は16万食に及びます。

レパストのストロングポイントは、幅広い対応力と万全を期す衛生管理体制。料理においては、おいしさ・盛り付け・健康を考慮したレシピを考案。供給先にかかわりなく、おいしく楽しめて健康的な食事を提供することができます。安全面では、製造・配送・提供までの一元管理を徹底。食中毒の予防に努めています。

レパストの会社概要

東洋食品

東洋食品の特徴

日本給食サービス協会・関東学校給食サービス協会会員の東洋食品は、栄養バランスに配慮した美味しくて健康的な料理と、クックチル・クックフリーズによる調理が持ち味です。

東洋食品では管理栄養士・栄養士・調理師など食のプロがメニューを開発。おいしさと栄養バランスを考慮した給食を提供できます。クックチル・クックフリーズは、加熱調理した食品を素早く冷凍・冷却保存して食事を提供するタイミングで最終加熱(再加熱)する調理システム。おいしさをそのまま保存できるほか、業務効率化とコスト削減にも有効です。

東洋食品の会社概要

ケイ・エフ・ケイ

ケイ・エフ・ケイの特徴

神奈川県藤沢市に拠点を置くケイ・エフ・ケイは、約90事業所を抱える委託給食会社です。社員食堂や福祉施設に食事サービス提供を行っています。

給食サービスのこだわりは、“現場調理による手作り感”と“より良い食材”の確保です。ケイ・エフ・ケイでは、本社の管理栄養士作成の手づくりメニューをもとに、独自の仕入れルートによる新鮮で安全な食材を使用し、健康的で安全でおいしい、お客様に心から喜んでもらえる食事を提供しています。

ケイ・エフ・ケイの会社概要

静岡で社食を委託できる
おすすめ給食会社

LEOC

LEOCの社食委託サービスの特徴

LEOCの公式サイト画像
画像引用元:LEOC公式サイト(https://www.leoc-j.com/)

社食における実績が全国で約700件に及ぶ「LEOC」。30年以上にわたる経験と実績の中で積み重ねてきたノウハウを駆使して、その会社のイメージや社風、業態にマッチしたオーダーメイドのサービスを提供することができます。

最新のトレンドに合わせた食事は、外食のクオリティをしのぐほど。さらにメニューも豊富です。食堂の導線、席配置、厨房設計など、環境づくりについても効果的な提案をしてくれます。

メフォス

メフォスの社食委託サービスの特徴

メフォスの公式サイト画像
画像引用元:メフォス公式サイト(https://www.mefos.co.jp/)

給食委託企業のパイオニアとして知られるメフォス。社食サービスでは「健康的でおいしい」「飽きが来ない」をモットーにしています。

トータルサポートするため、調理だけでなく食材の選定と献立の提案も行い、生鮮食品は地域仕入が原則。飽きが来ないよう多彩なメニューを考案し、クオリティを維持するための、調理責任者を対象とする講習会も定期的に開催しています。季節ごとのメニュー、ご当地メニュー、来客向けの弁当など、バリエーションが豊富です。

日本ゼネラルフード

日本ゼネラルフードの社食委託サービスの特徴

日本ゼネラルフードの公式サイト画像
画像引用元:日本ゼネラルフード公式サイト(https://www.ngf-penguin.co.jp/)

オフィスや工場など職域食堂の給食業務を請け負う日本ゼネラルフード。社食のこだわりは、“お客様のニーズに応えるマーケットインの考え方”です。すなわち、サービス提供会社の都合ではなく、クライアント企業のニーズと満足度を高められる給食サービスの提供に全力を挙げています。

さまざまな業態からの多種多様な要望に応えられるよう、メニューは4,500アイテム以上を用意し、現在進行形で新メニューの開発にも取り組んでいます。調理は現地調理が鉄則。手作り感溢れる料理を提供するため、カット野菜は出来る限り使用しない方針です。

静岡で病院食を委託できる
おすすめ給食会社

LEOC

LEOCの病院食委託サービスの特徴

LEOCの公式サイト画像
画像引用元:LEOC公式サイト(https://www.leoc-j.com/)

LEOCは病院食で全国450件以上の委託実績があります。サービスの基本理念は「医食同源の精神」です。美味しい、楽しいに加えて、治療や健康管理のサポートも兼ねたメディカルな食事の提供に努めています。

メディカルな食事、すなわち治療食の役割を果たすためには、患者さんに完食して頂かなくてはなりません。そこでLEOCでは、美味しくて見た目の良い食事を作りつつ、患者食常食・腎臓食・低残渣食・産科メニューなど、患者さん一人ひとりの病態や症状に合わせた食事提供を心掛けています。

メフォス

メフォスの病院食委託サービスの特徴

メフォスの公式サイト画像
画像引用元:メフォス公式サイト(https://www.mefos.co.jp/)

医療の現場を「食」の面から支えるために、病院・医療給食業務を行っているメフォス。特色的なこだわりは、患者さんの満足度と医療現場のサポート。食事は美味しさにこだわりながら、症状に応じた安全で健康的な食事を提供しています。

その一方、豊富な経験を活かして臨床栄養サービスを供給し栄養管理にも貢献。フードサービスに加えて栄養サポートチーム(NST)の一員としての役割も果たしています。

日本ゼネラルフード

日本ゼネラルフードの病院食委託サービスの特徴

日本ゼネラルフードの公式サイト画像
画像引用元:日本ゼネラルフード公式サイト(https://www.ngf-penguin.co.jp/)

大型総合病院や大学病院など、病院食で数多くの受託実績を持つ日本ゼネラルフード。積み上げた経験とノウハウがあり、安全で安心な病院給食を提供し続けています。

こだわりは「おいしい治療食」づくりのための弛まぬ努力。症状に合わせた最適なメニューの提案、独自の献立管理システムの活用とデータ分析、社内研修による人材育成などを通じて、病院食における総合サポートを行います。

静岡で給食(幼稚園・保育園向け)を委託できる
おすすめ給食会社

LEOC

LEOCの幼稚園・保育園向け給食委託サービスの特徴

LEOCの公式サイト画像
画像引用元:LEOC公式サイト(https://www.leoc-j.com)

保育園・幼稚園向け給食委託で多数の実績があるLEOC。サービスの特徴は「心と身体を育てる給食」です。身体の成長に必要な栄養バランスのとれた食事を提供しつつ、子どもたちに食に関心を持ってもらうためのさまざまな取り組みも行っています。

飽きの来ない幅広いメニューや、見た目の楽しい給食づくり、おやつ作りなど各種食育イベントの導入まで方策が多彩です。保育園・幼稚園のための専門部隊も設置しています。

メフォス

メフォスの幼稚園・保育園向け給食委託サービスの特徴

メフォスの公式サイト画像
画像引用元:メフォス公式サイト(https://www.mefos.co.jp/)

給食委託会社として50年以上の実績とノウハウを持つメフォスは、保育園・幼稚園給食でも、きめ細かなサポートを行うことができます。

メフォスの魅力は一貫した支援です。おいしさや栄養バランスを考慮しての献立の作成から、コスト管理、食育イベントの開催支援、食物アレルギーへの対応まで、多方面からの検討とアプローチにより、保育園・幼稚園給食をトータルサポートします。

エームサービス

エームサービスの幼稚園・保育園向け給食委託サービスの特徴

エームサービスの公式サイト画像
画像引用元:エームサービス公式サイト(https://www.aimservices.co.jp/)

給食事業会社として豊富な経験と実績を持つエームサービスは、食育支援を中心に幼稚園・保育園向けサービスを行っています。特徴的なのは、子どもたちに食事の大切さを伝えるためのさまざまなアイデア。地元産の野菜や加工品の使用、おやつづくり体験イベントの実施など、効果的に子どもたちの興味と関心を呼べる方法で、実のある食育を行っています。

園児ごとの対応マニュアルの作成、保護者、クライアントを含めた定期的なな面談の実施など、食物アレルギーへの対応も万全です。

静岡で給食(老人ホーム・高齢者向け)を委託できる
おすすめ給食会社

LEOC

LEOCの老人ホーム・高齢者向け給食委託サービスの特徴

LEOCの公式サイト画像
画像引用元:LEOC公式サイト(https://www.leoc-j.com/)

LEOCには、老人ホーム・高齢者向け給食で全国900件以上の委託実績があります。ポリシーは“飽きのこないメニュー作りと手作り調理”。幅広く多彩なメニューの提案と手作りにより、食事を毎日おいしく楽しんで食べられるようになり、かつ高齢になれば顕著になる食欲の低下や低栄養のリスクを避けられるようになります。

ポリシーは揺るぎなくても、メニューは臨機応変。施設それぞれのニーズや特徴を考慮しながら、多様な食事を提供しています。

メフォス

メフォスの老人ホーム・高齢者向け給食委託サービスの特徴

メフォスの公式サイト画像
画像引用元:メフォス公式サイト(https://www.mefos.co.jp/)

メフォスが提供している老人ホーム・高齢者向け給食サービスは非常に合理的かつ安心です。メフォスでは施設入所者一人ひとりの身体状況が異なることを踏まえ、医師の診断、本人の好みを考慮しながら、最適な献立と調理法を提案することができます。

中でも注目は独自開発の「やわらか食」。加齢に伴い摂食・咀嚼・嚥下機能が低下した方向けの調理法ですが、これにより幅広いメニューの提供が可能になりました。

日本ゼネラルフード

日本ゼネラルフードの老人ホーム・高齢者向け給食委託サービスの特徴

日本ゼネラルフードの公式サイト画像
画像引用元:日本ゼネラルフード公式サイト(https://www.ngf-penguin.co.jp/)

日本ゼネラルフードのサービス内容には、老人ホーム・高齢者向けの福祉給食も含まれています。特徴は利用者に“真心とあたたかさ”が伝わるようなさまざまな創意工夫です。

手づくり調理と現地調理はその一つであり、日本ゼネラルフードが提供する福祉給食サービスでは、現地厨房にて一手間も二手間もかけて、見た目も味も楽しめる食事づくりを行っています。咀嚼能力・嚥下機能が低下した高齢者向けの「ソフト食」は創意工夫の最たるものです。

病院・高齢者施設・
保育園・会社・寮で
給食会社の導入を検討している方へ

数多くある給食会社の中から問合せする会社を絞り込むのは大変なことです。
そこで、Googleで「給食会社」と検索した際に上位表示する137社を調査し、病院・老人ホーム・保育園・社食・寮といった幅広い施設の給食に対応していて、公式HPで導入事例を公開している給食会社を紹介(2022年8月30調査時点)。
給食会社に委託したい、新たに乗りかえたいと考えている施設は、自社のこだわりにあった給食会社を探してみましょう。
当サイトでは、参考になる事例が豊富で導入後のイメージが沸きやすい給食会社を“おすすめ”としています。

対応力重視なら…

要望が通らない
給食委託で
もう悩みたくない施設の味方

名阪食品

名阪食品公式HPキャプチャ
※引用元:名阪食品公式HP(https://www.meihan-shokuhin.co.jp/)
  • 対応力の高さと柔軟性
    評価する事例が豊富
  • 施設の要望を叶えるための
    工夫や仕組みが充実

名阪食品に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる(本社)

味にこだわるなら…

食のエキスパート
による給食で
施設の評判を落とさない

LEOC

LEOC公式HPキャプチャ
※引用元:LEOC公式HP(https://www.leoc-j.com/business/hospitals.php)
  • ミシュラン掲載の外食事業を運営(2019年時点)
  • 熟練の料理人
    メニューを開発

LEOCに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

安定感を求めるなら…

信頼できる老舗に
業務を任せて
施設運営を円滑に

馬渕商事

馬渕商事公式HPキャプチャ
※引用元:馬渕商事公式HP(https://www.mabuchi-net.co.jp/)
  • 60年以上の長期経営が
    証明する安定感
  • 創業当初から給食は
    「手作り」というこだわり

馬渕商事に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

大量供給が必要なら…

大量供給や複数拠点への
供給に
苦戦する施設にピッタリ

エームサービス

エームサービス公式HPキャプチャ
※引用元:エームサービス公式HP(https://www.aimservices.co.jp/)
  • グループ全体で
    1日約130万食の給食を提供
  • アスリートやホテルにも
    サービスを展開

エームサービスに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

給食会社を比較する際、差がつくポイントである「味」「対応力」「コスト」は、実際に問い合わせてからでないとわかりません。

そのため、複数社に問い合わせた後、コンペティションで給食を試食し、導入を検討するのが一般的。まずは給食会社に問い合わせて、給食の味やクオリティをチェックしましょう。

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法