導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 委託するなら?切り替えるなら?給食会社はここがおすすめ » 永和食品

永和食品

永和食品は大阪府に拠点を置き、委託給食サービスを展開している会社です。会社・工場・ビル・官庁・学校・病院・寮など、ジャンル問わずさまざまな施設にサービスを展開しています。愛情を込めた手づくりの給食で、美味しくて心温まるサービスを提供中。永和食品の委託給食におけるこだわりや強み、そして「手づくり」にかける思いをまとめました。

永和食品の委託給食におけるこだわり

永和食品の委託給食の提供方法は、カフェテリア方式と定食複数方式の2種類。

カフェテリア方式は、バリエーション豊富なメニューを用意して、利用者が好きな食事を好きな分だけ取って食べるスタイル。和食・洋食・中華の中から、さまざまな種類のメニューを選べます。

定食複数方式は、毎日違ったメニューを3種類~4種類用意。利用者は好きな定食を注文できるスタイルです。定食ごとに栄養バランスが考えられているため、栄養の偏りなく食事を取れます。食事の時間を長くとれない人でも、効率的に食べられる魅力的なスタイルです。

このように永和食品では「委託給食サービス=固定メニューを提供する」という考えではなく、利用者の年齢層・性別・動向に合ったサービスを提供することにこだわっているそう。季節の行事に合ったメニューや旬の食材をふんだんに使ったメニューも考案しています。

みんなが選んだ
あなたにおすすめしたい
給食会社はここ!

永和食品の手づくり給食について

永和食品は「手づくり」に強いこだわりをもって委託給食サービスを展開しています。手づくり給食とは、心をこめて食事を作るだけではありません。施設の環境・利用者の傾向に合わせて、オリジナルプランを考えることも手づくり給食の醍醐味です。

あらかじめ決められた固定メニューやプランを提供するのではなく、利用者の性別・年齢層・どういった給食を取り入れたいのかなど、事前に要望とニーズをマーケティング。永和食品のスタッフが実際に施設を訪問して、施設の環境や方針、利用者が満足するポイントなどを事前にリサーチしています。

また、給食サービス内容だけでなく、運営方法・金銭面・調理施設の設計も「手づくり」にこだわっている永和食品。利用者・施設の要望をふんだんに取り入れたオリジナリティ溢れる給食サービスは、食以外の満足度も高めているようです。

昭和62年に創業して以来、たくさんの施設に愛され続けているのも納得できます。

給食に使用する食材へのこだわり

給食に使用する食材は、新鮮かつ安全なものを業者から直納している永和食品。仕入れた後は、食材の保管場所の衛生管理、温度管理、下処理まで徹底指導しています。

お問い合わせ

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法