導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 委託するなら?切り替えるなら?給食会社はここがおすすめ » 株式会社ホーユー

株式会社ホーユー

株式会社ホーユーは官公庁・学校などにサービスを提供している委託給食会社です。食べた人のお腹を満たすだけでなく、食事空間・機能性・満足感などの付加価値をつけることにもこだわっているのが特徴。株式会社ホーユーの委託給食サービスについて調査した内容をまとめているので、くわしくみていきましょう。

株式会社ホーユーの委託給食サービスについて

株式会社ホーユーは産業給食の委託サービスをメインとしている会社です。官公庁・学校の食堂運営・企画をはじめ、研修施設や寮などの食事提供も行っています。給食メニューの開発・提供という基本的な役割はもちろん、食事をする空間のプロデュースにも力を入れているのが特徴です。

食事の目的は栄養を摂取するだけではありません。株式会社ホーユーは、食事とは食べる楽しさを知る行為であり、誰かと一緒に食べる喜び・幸福感・満足感を感じられる行為でもあると考えているため、サービスを提供する空間にも付加価値をつけているのでしょう。

また、株式会社ホーユーは、地元の旬な食材を生かしたメニューや体力づくりやメタボ対策といった機能性をプラスした料理、ビュッフェ形式を採用したイート・スタイル、焼きたてのパンを提供するベーカリーコーナーなど、さまざまな提供スタイルを用意。毎日のランチタイムがわくわくするような工夫を凝らして、食事に付加価値をつけています。

株式会社ホーユーのサービス展開について

株式会社ホーユーは本社を広島に本社を構えている委託給食会社です。広島のほか、大阪・岡山・山口・島根・香川・福岡など、西日本エリアを中心に委託給食サービスを展開しています。すべての営業所で似たようなサービスを展開するのではなく、それぞれの地域に根ざしたメニュー・サービスを提供しているのが特徴。地域密着型のきめ細かいサービスが利用者の満足度を高めているのでしょう。昔の風習・常識・当たり前にとらわれることなく、ニーズに合ったサービスを提供している会社です。

株式会社ホーユーの地産地消へのこだわり

地産地消を大切にしている株式会社ホーユー。

その土地の環境で育った主要食材(野菜・魚・卵・肉など)を使い、郷土料理やご当地グルメを献立に取り入れています。メニュー内容だけでなく、調理過程においても地域ごとの食文化を前提にしているのが特徴。そのため、どこか懐かしく、気持ちもホッとするような給食を提供できているのです。

株式会社ホーユーの衛生管理について

株式会社ホーユーは、衛生管理にも力を入れています。具体的な対策として、業界大手「エコラボ」のシステムを導入。それぞれの施設・現場における衛生基準を定め、細かな衛生管理を行いつつ、防虫対策にも力を入れています。

また、定期的な訪問チェックも実施。グリストラップ清掃に関しては、油分を分解できる特殊な装置を採用するほどのこだわりをもっています。

給食の味やメニューのバリエーションはもちろん、企業努力や安全性・衛生面にもこだわる委託給食会社です。

数字で見る株式会社ホーユー

株式会社ホーユーは1994年7月に設立された会社です。2015年時点で約560名の従業員が給食サービスに関わっています。2019年現在の従業員数は発表されていませんが、たくさんのスタッフが株式会社ホーユーの委託給食サービスをつくり上げているのでしょう。

ちなみに、株式会社ホーユーは西日本エリアだけで全6か所の事業所(大阪営業所、岡山営業所、山口営業所、島根営業所、香川営業所、福岡営業所)を展開中。「お客様視点でNEXTを創造」というコンセプトを掲げ、委託給食サービスを提供しています。

委託給食以外での食の提供

株式会社ホーユーは委託給食サービスだけでなく、公共・民間施設の中にあるレストランの企画・運営も手掛けている会社です。

委託給食で身につけたスキルを生かし、オリジナリティと食材の新鮮さにプラスし付加価値をつけたサービスを提供。

栄養士とシェフが連携して、味・栄養素・盛り付けなど、多方面において利用者が満足できるサービスを目指しているそうです。

また、株式会社ホーユーは寮の運営管理事業や自動販売機の保守管理業、売店の企画・運営業なども手掛けているため、給食の調理はもちろん管理運営の部分においても頼りになることでしょう。

給食委託はメリットだらけ?
業務量削減だけじゃない!

株式会社ホーユーのお問い合わせ情報

病院・高齢者施設・
保育園・会社・寮で
給食会社の導入を検討している方へ

数多くある給食会社の中から問合せする会社を絞り込むのは大変なことです。
そこで、Googleで「給食会社」と検索した際に上位表示する137社を調査し、病院・老人ホーム・保育園・社食・寮といった幅広い施設の給食に対応していて、公式HPで導入事例を公開している給食会社を紹介(2022年8月30調査時点)。
給食会社に委託したい、新たに乗りかえたいと考えている施設は、自社のこだわりにあった給食会社を探してみましょう。
当サイトでは、参考になる事例が豊富で導入後のイメージが沸きやすい給食会社を“おすすめ”としています。

対応力重視なら…

要望が通らない
給食委託で
もう悩みたくない施設の味方

名阪食品

名阪食品公式HPキャプチャ
※引用元:名阪食品公式HP(https://www.meihan-shokuhin.co.jp/)
  • 対応力の高さと柔軟性
    評価する事例が豊富
  • 施設の要望を叶えるための
    工夫や仕組みが充実

名阪食品に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる(本社)

味にこだわるなら…

食のエキスパート
による給食で
施設の評判を落とさない

LEOC

LEOC公式HPキャプチャ
※引用元:LEOC公式HP(https://www.leoc-j.com/business/hospitals.php)
  • ミシュラン掲載の外食事業を運営(2019年時点)
  • 熟練の料理人
    メニューを開発

LEOCに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

安定感を求めるなら…

信頼できる老舗に
業務を任せて
施設運営を円滑に

馬渕商事

馬渕商事公式HPキャプチャ
※引用元:馬渕商事公式HP(https://www.mabuchi-net.co.jp/)
  • 60年以上の長期経営が
    証明する安定感
  • 創業当初から給食は
    「手作り」というこだわり

馬渕商事に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

大量供給が必要なら…

大量供給や複数拠点への
供給に
苦戦する施設にピッタリ

エームサービス

エームサービス公式HPキャプチャ
※引用元:エームサービス公式HP(https://www.aimservices.co.jp/)
  • グループ全体で
    1日約130万食の給食を提供
  • アスリートやホテルにも
    サービスを展開

エームサービスに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

給食会社を比較する際、差がつくポイントである「味」「対応力」「コスト」は、実際に問い合わせてからでないとわかりません。

そのため、複数社に問い合わせた後、コンペティションで給食を試食し、導入を検討するのが一般的。まずは給食会社に問い合わせて、給食の味やクオリティをチェックしましょう。

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法