日本国民食
日本国民食は、全国各地に給食サービスを提供している株式会社ニッコクトラストから学校給食事業を承継して誕生した会社。学校給食の委託調理を専門として、子どもたちが笑顔になる食事を提供しています。日本国民食が手掛ける給食サービスの品質や安全性をご紹介しているので、委託給食会社を探している方は参考にしてみてください。
日本国民食の給食の品質
日本国民食は、学校内に給食室を設置して調理を行う「自校式の委託給食」を採用しています。そのため、できたての温かい料理を子どもたちに提供可能。
また、食育の取り組みとして、地元で採れた食材を積極的に献立に使用しています。地産地消を大切に、子どもたちが正しい食習慣を身につけられるよう指導しているそうです。
日本国民食が手掛ける小学校給食
日本国民食は、鶴ヶ島市学校給食センターにて調理した給食を小中学校へ提供しています。提供された給食の献立を見てみましょう。

http://tsurugashimapfi.jp/news.html
メインは鶏肉と野菜の中華炒めと麻婆豆腐。ピリッと刺激的な味にご飯が進むこと間違いありません!

http://tsurugashimapfi.jp/news.html
若鳥の唐揚げにフレンチサラダ、クリームスープとパンで構成された洋食献立。たんぱく質、ビタミン、炭水化物のバランスが良い給食です。

http://tsurugashimapfi.jp/news.html
ビーンズカレーにナン、フルーツヨーグルトがついたメニュー。カレー好きにはたまらない給食です。ヨーグルトの甘さで口を休めながら食べられます。
日本国民食の対応力
地域貢献活動の取り組みに力を入れている日本国民食。親子料理教室·職場体験·給食試食会などのイベントも充実しています。
また、調理士·栄養士が学校へ訪問して、子どもたちの意見をヒアリング。子どもたちが完食できるようなメニューづくりに注力しつつ、直接コミュニケーションをとることで、子どもたちの食に対する興味を引き出しています。
日本国民食の委託給食の安全性
厚生労働省が推奨する食品精鋭管理方式「HACCP」の概念を取り入れた衛生管理マニュアルを使用。定期的な巡回指導や講演会を行い、衛生管理に関する社内のリテラシーを高めています。
朝礼時にはアレルギー食の依頼がないかチェック。依頼がある場合は個別調理を実施して、アレルゲンの入らない安全性の高い給食提供を実現しています。
数字で見る日本国民食
1回で40~50人分の調理が一度でできる回転釜で揚げ物を実施。効率のよい機材を導入し、1日14万食を毎日スムーズに作っています。
日本国民食のお問い合わせ情報
- 会社名:日本国民食株式会社
- 所在地:東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 ユニゾ堀留町二丁目ビル9F
- アクセス:JR「小伝馬町駅」より徒歩5分
- TEL:03-6861-4499
- 主な事業先:学校
給食会社TOP3
LEOC

- 導入実績
- 2,500ヶ所以上
- 拠点数
- 158ヶ所
ニッコクトラスト

- 導入実績
- 898ヶ所
- 拠点数
- 25ヶ所
馬渕商事

- 導入実績
- 約500ヶ所
- 拠点数
- 7ヶ所