導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 委託するなら?切り替えるなら?給食会社はここがおすすめ » 株式会社天柳

株式会社天柳

株式会社天柳は学校施設(小学校・中学校)・企業・老人福祉施設を中心に、委託給食サービスを提供している会社です。食事を囲む人みんなで楽しく食べられる環境づくりにこだわり、子どもから大人まで給食サービスを展開しています。ここでは、株式会社天柳の委託給食サービス内容をまとめました。

株式会社天柳の委託給食について

株式会社天柳の委託給食は、栄養バランスの良い献立のバリエーションが豊富。幅広い年齢層に給食を提供しているため、子どもから大人まで満足できる食事を目指してメニューを開発しているそうです。

株式会社天柳の嚥下調整食事(ソフト食)について

株式会社天柳は、老人福祉施設に入居している嚥下が苦手な方々に向け、嚥下調整食(ソフト食)の開発に力をいれています。

嚥下機能が低下している高齢者の給食は、一般的にどろっとした食事(流動食)がほとんど。あまり美味しそうな見た目とはいえず、食欲が低下して栄養不足に陥るケースもあります。

そこで、株式会社天柳は独自製法を駆使して、常食と変わらない見た目でありながら、歯茎で潰せる硬さの嚥下調整食事(ソフト食)を実現。四季折々の野菜を取り入れており、見た目も良いため、高齢者の食欲増加につながりそうです。

株式会社天柳の調理場について

天柳では専用キッチンを採用。要望にあわせてオンデマンド調理を取り入れています。嚥下調整食に力を入れているだけあり、高度な加工・品質管理ができる機能も付属。嚥下食を作るときは提供している施設に丁寧なヒアリングを行い、ニーズに合わせて個別対応もしているそうです。

株式会社天柳の技術・スキル向上に向けた取り組み

委託給食の品質向上に力を入れている株式会社天柳は、栄養士講習会へ積極的に参加しています。ただ参加するだけでなく、自社で講習を開催することもあるそうです。こうしてスキルや知識を身につけるのはもちろん、新しい情報の吸収・発信にも力を入れています。

また、クオリティの高い委託給食サービスを提供するために、各種研修・社員教育を細かく取り入れているとか。社員のモチベーション・スキルアップにつながる施策も欠かさず行っています。現状に満足せず、日々進化していく姿勢こそ、株式会社天柳が多くの企業に愛され続ける秘訣なのかもしれません。

数字で見る株式会社天柳

株式会社天柳は1972年(昭和47年)3月に神奈川県大和市に給食センターを建設。仕出し営業からはじまり、事業を展開していきました。病院・医療福祉施設に向けた委託給食サービスをはじめたのは2000年(平成12年)から。現在では、企業内の食堂の委託調理・運営サービスも行っています。

株式会社天柳は「お客様の満足をわが喜びとする」をモットーに、利用者のことを考えた向上心を忘れない経営を実施。委託給食サービスのクオリティはもちろん、安心できる食事・アメニティ、そしてサービスの提供に力をいれている会社です。

株式会社天柳の安全管理体制について

株式会社天柳は、各事業所に点検簿を設置。調理スタッフだけでなく、株式会社天柳で働くスタッフ全員に衛生チェックを実施しています。天柳独自の衛生チェックはもちろん、拭き取り検査・食中毒対策も強化。拭き取り検査は、株式配車町田予防衛生研究所と提携し、是正・改善指導を取り入れています。

また、HACCPに準じたマニュアルを作成しているため、万がいち食中毒などのトラブルが起きても迅速に対応できる環境を整えているようです。衛生管理体制に力を入れている会社ため、安心して委託給食サービスを依頼できそうですね。

給食委託はメリットだらけ?
業務量削減だけじゃない!

株式会社天柳のお問い合わせ情報

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法