コック食品株式会社
コック食品株式会社は大阪に本社を構えて委託給食サービスを提供している会社です。各施設にあった給食方式を提案して、施設利用者が笑顔になる食事サービスを展開しています。安全性・衛生面にもこだわっており、利用者の満足度を向上させる取り組みにも力を入れているとか。コック食品株式会社の委託給食サービスにおけるこだわり・特徴をチェックしていきましょう。
コック食品株式会社における委託給食のこだわり
コック食品株式会社は、学校・企業・病院・福祉施設に向けた委託給食サービスを展開しています。毎日のランチタイムが午後のやる気につながるようなメニューを提供中。定食メニューだけでなく、自分で好きなものを選べるバイキング形式を採用したり、見た目にこだわったメニューを開発したり、利用者が楽しめる給食サービスを追求している会社です。
学校給食では、子どもたちの食育に力を入れており、食べ物に関心が持てるようなメニューを提供。給食を通して社会貢献につながる取り組みを実施しているのも、コック食品株式会社ならではの強みでしょう。各施設の特色を細かくマーケティングして、ニーズをキャッチしたうえで心のこもった給食サービスを提供しています。
コック食品株式会社の安全性におけるこだわり
コック食品株式会社は給食サービスの信頼度を高めるため、さまざまな取り組みを実施しています。給食サービスで使用する食材は和歌山県の契約農家から仕入れを実施。厳選された食材を使い、鮮度にこだわって給食を提供しています。取り引きをする業者も、産地・生産履歴が明確な業者のみ厳選しているそうです。
給食調理をする前の手洗いは水道水ではなく、殺菌性の高いオゾン水を採用しています。週に1度に施設・調理者・食材・容器の細菌検査も実施して、衛生管理を徹底している委託給食会社です。ISO9001は2008年に取得しています。
社会貢献活動にも取り組むコック食品株式会社
コック食品株式会社は、食にかんする事業を展開する傍ら、社会貢献活動の取り組みにも力を入れています。日本で食事を取ることはさほど困難ではありませんが、世界では6秒に1人の子どもが食事にかんする理由で亡くなっています。その現実に向き合い、コック商品株式会社はWFP(国連世界食糧計画)の公式支援窓口となる認定NPO法人国連WFP協会の評議員となって、世界の子どもたちへ支援の手を差し伸べているのです。
栄養価の高い給食を提供して、子どもの成長をサポートする取り組みにも力を入れています。食べものを粗末にせず、必要な人の元へ食の支援を差し伸べる気持ち・思いやりを大切にしている会社です。だからこそ、委託給食サービスにおいても食に対する喜び・わくわく感を提供して、利用者の笑顔を引き出せているのかもしれません。日本だけでなく、世界にも目を向けて「食」の大切さを伝えている委託給食会社だと言えるでしょう。
コック食品株式会社のお問い合わせ
- 会社名:コック食品株式会社
- 所在地:大阪府大東市御領3-10-1
- アクセス:JR「豊川駅」より車で13分
- TEL:072-873-4344
- 事業先:学校・企業・病院・医療福祉施設
最も選ばれたおすすめ
給食会社TOP3