導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 委託するなら?切り替えるなら?給食会社はここがおすすめ » 入船

入船

入船は、兵庫県加古川市に本社を置く委託給食会社です。給食委託事業をはじめ、ケータリングや日替わり給食弁当の宅配などを手掛けています。そんな入船の特徴や魅力、対応しているサービス内容についてご紹介します。

入船の給食の特徴

スマートミール認証を取得

「スマートミール」とは、栄養バランスを考慮して作られた食事のこと。スマートミール認証は、複数の学会・協会によって構成されている「健康な食事・食環境コンソーシアム」によって認証されるものです。

入船は「主食・主菜・副菜をきちんと摂れること」「野菜がきちんと摂れ、塩分が控えめであること」などの点にこだわり、スマートミール認証を取得しています。

提供先に合わせたメニューを提供

高齢者施設のほか、独身寮や保育園など幅広い施設に給食を提供している入船。提供する施設に合わせて、食材選びから献立の考案、調理にこだわっています。「イベントに合わせた献立を考案する」「旬の食材を積極的に取り入れる」など、食事に彩りを添えることも重視。専属栄養士が栄養計算を担当し、健康面にもしっかり配慮しているのも特徴です。

入船の給食の安全面

利用者に安心して食事を摂ってもらえるよう、定期検査を実施。食材温度のチェックをはじめ、細菌検査や原料チェック、高温洗浄、害虫駆除などを行なっています。また、専門業者による衛生管理チェックも同時進行で実施。従業員への衛生教育も徹底し、高い衛生意識をもって給食づくりに臨んでいます。

入船が対応できる給食サービス

高齢者施設をはじめ、社員食堂や保育園・幼稚園、独身寮や各種保養施設へ給食を提供しています。高齢者施設には、味はもちろん栄養バランスや食べやすさにこだわったメニューを提供。スプーンで潰せるほどの柔らかさにした「やわらか食」や、ペースト食である「ソフト食」も導入しています。

独身寮給食や社員食堂給食では、味だけでなく家庭的な雰囲気も重視。働く人々の元気を支えられるよう、ボリューム満点なメニューも用意しています。

保育園や幼稚園の給食では、成長が著しい子どもたちへ配慮したメニューを提供。子どもたちを飽きさせない豊富な献立を提案するほか、食に興味を持ってもらうための「食育」もサポートしています。

入船の会社概要

病院・高齢者施設・
保育園・会社・寮で
給食会社の導入を検討している方へ

数多くある給食会社の中から問合せする会社を絞り込むのは大変なことです。
そこで、Googleで「給食会社」と検索した際に上位表示する137社を調査し、病院・老人ホーム・保育園・社食・寮といった幅広い施設の給食に対応していて、公式HPで導入事例を公開している給食会社を紹介(2022年8月30調査時点)。
給食会社に委託したい、新たに乗りかえたいと考えている施設は、自社のこだわりにあった給食会社を探してみましょう。
当サイトでは、参考になる事例が豊富で導入後のイメージが沸きやすい給食会社を“おすすめ”としています。

対応力重視なら…

要望が通らない
給食委託で
もう悩みたくない施設の味方

名阪食品

名阪食品公式HPキャプチャ
※引用元:名阪食品公式HP(https://www.meihan-shokuhin.co.jp/)
  • 対応力の高さと柔軟性
    評価する事例が豊富
  • 施設の要望を叶えるための
    工夫や仕組みが充実

名阪食品に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる(本社)

味にこだわるなら…

食のエキスパート
による給食で
施設の評判を落とさない

LEOC

LEOC公式HPキャプチャ
※引用元:LEOC公式HP(https://www.leoc-j.com/business/hospitals.php)
  • ミシュラン掲載の外食事業を運営(2019年時点)
  • 熟練の料理人
    メニューを開発

LEOCに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

安定感を求めるなら…

信頼できる老舗に
業務を任せて
施設運営を円滑に

馬渕商事

馬渕商事公式HPキャプチャ
※引用元:馬渕商事公式HP(https://www.mabuchi-net.co.jp/)
  • 60年以上の長期経営が
    証明する安定感
  • 創業当初から給食は
    「手作り」というこだわり

馬渕商事に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

大量供給が必要なら…

大量供給や複数拠点への
供給に
苦戦する施設にピッタリ

エームサービス

エームサービス公式HPキャプチャ
※引用元:エームサービス公式HP(https://www.aimservices.co.jp/)
  • グループ全体で
    1日約130万食の給食を提供
  • アスリートやホテルにも
    サービスを展開

エームサービスに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

給食会社を比較する際、差がつくポイントである「味」「対応力」「コスト」は、実際に問い合わせてからでないとわかりません。

そのため、複数社に問い合わせた後、コンペティションで給食を試食し、導入を検討するのが一般的。まずは給食会社に問い合わせて、給食の味やクオリティをチェックしましょう。

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法