導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 委託するなら?切り替えるなら?給食会社はここがおすすめ » ナンブフードサービス株式会社

ナンブフードサービス株式会社

ナンブフードサービス株式会社は学校や社員食堂、病院など幅広い施設に、おいしさと安全を第一にした給食を提供しています。レストラン運営やケータリング事業なども展開しています。ここではナンブフードサービス株式会社が手がける給食の品質や対応力についてご紹介しますので、給食会社選びの参考にしてください。

ナンブフードサービス株式会社
が手がける給食の品質

ナンブフードサービス株式会社の特徴として、栄養士と調理師が協力し合い、食べてもらう人々に喜んでもらえる食事を日々追求しています。そのため、PCや各種ツールだけに任せず、担当する栄養士が積極的に調理場へ足を運び、担当者やお客様の意見に耳を傾けて献立を考案しています。こうして、献立や料理がマンネリ化することなく、新たなアイデアを常に生み出しています。

また、おいしい食事作りには高品質な食材の選定が不可欠だと考え、食材の調達は独立した仕入れ部門である南部食品株式会社が一手に引き受けています。一括発注による業務効率とコスト削減を実現し、より良い食材を速やかかつ確実に、そして低コストで供給しています。

食材の運搬には全て冷蔵車を利用し、食材の品質を劣化させることなくおいしさと安全性を確保しています。

ナンブフードサービス株式会社の対応力

ナンブフードサービス株式会社の特長として、本社と調理場が直接連携しているため、フレキシブルなサービスが可能であることです。急な変更や特別なリクエストにも、現場の調理責任者が柔軟に対応します。さらに本社管理部には専門的な知識を持つスタッフが在籍しており、定期的に現場を訪れてはお客様の意見や要望に対して即座に調整・改善を図っています。

その上で、顧客満足度をさらに高めるためにも、調理スタッフのスキル向上に注力しています。高度な調理技術、優れたサービス意識、マネジメントスキルを兼ね備えた調理主任が現場で活躍することを重要視し、OJTや各種研修を通じてスタッフを確実に育成しています。

さらに、毎年メニュー開発のコンテストを開催し、スタッフの創造性とモチベーションを高める機会を提供しています。

ナンブフードサービス株式会社がこだわる安全性

衛生管理はナンブフードサービス株式会社の給食事業において、特に重要視する項目です。現場スタッフが行う自己点検や保健所による監査は当然とし、さらには本社管理部が積極的に現場での衛生教育を実施しています。また、調理責任者や本社の職員に対しても、定期的に衛生に関する研修会を開催。全従業員が衛生管理に対する意識を常に高めるよう努力しています。

加えて、HACCPのガイドラインに基づき、独自の衛生管理基準を設定。厳格な衛生安全管理体制を通じて、安全かつ信頼性の高い調理品質を確保しています。

数字で見るナンブフードサービス株式会社

ナンブフードサービス株式会社は2023年9月現在、480名の従業員が在籍、さらに65ヵ所で事業所を展開しているとのデータがあります。

さらに、これまで20,000食の給食を提供してきた実績を誇ります。

※参照元:ナンブフードサービス株式会社公式HP(http://www.nanbufood.co.jp/gaiyo/index.html

ナンブフードサービス株式会社の会社情報

病院・高齢者施設・
保育園・会社・寮で
給食会社の導入を検討している方へ

数多くある給食会社の中から問合せする会社を絞り込むのは大変なことです。
そこで、Googleで「給食会社」と検索した際に上位表示する137社を調査し、病院・老人ホーム・保育園・社食・寮といった幅広い施設の給食に対応していて、公式HPで導入事例を公開している給食会社を紹介(2022年8月30調査時点)。
給食会社に委託したい、新たに乗りかえたいと考えている施設は、自社のこだわりにあった給食会社を探してみましょう。
当サイトでは、参考になる事例が豊富で導入後のイメージが沸きやすい給食会社を“おすすめ”としています。

対応力重視なら…

要望が通らない
給食委託で
もう悩みたくない施設の味方

名阪食品

名阪食品公式HPキャプチャ
※引用元:名阪食品公式HP(https://www.meihan-shokuhin.co.jp/)
  • 対応力の高さと柔軟性
    評価する事例が豊富
  • 施設の要望を叶えるための
    工夫や仕組みが充実

名阪食品に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる(本社)

味にこだわるなら…

食のエキスパート
による給食で
施設の評判を落とさない

LEOC

LEOC公式HPキャプチャ
※引用元:LEOC公式HP(https://www.leoc-j.com/business/hospitals.php)
  • ミシュラン掲載の外食事業を運営(2019年時点)
  • 熟練の料理人
    メニューを開発

LEOCに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

安定感を求めるなら…

信頼できる老舗に
業務を任せて
施設運営を円滑に

馬渕商事

馬渕商事公式HPキャプチャ
※引用元:馬渕商事公式HP(https://www.mabuchi-net.co.jp/)
  • 60年以上の長期経営が
    証明する安定感
  • 創業当初から給食は
    「手作り」というこだわり

馬渕商事に
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

大量供給が必要なら…

大量供給や複数拠点への
供給に
苦戦する施設にピッタリ

エームサービス

エームサービス公式HPキャプチャ
※引用元:エームサービス公式HP(https://www.aimservices.co.jp/)
  • グループ全体で
    1日約130万食の給食を提供
  • アスリートやホテルにも
    サービスを展開

エームサービスに
給食委託の相談を
してみる

電話で問い合わせる

給食会社を比較する際、差がつくポイントである「味」「対応力」「コスト」は、実際に問い合わせてからでないとわかりません。

そのため、複数社に問い合わせた後、コンペティションで給食を試食し、導入を検討するのが一般的。まずは給食会社に問い合わせて、給食の味やクオリティをチェックしましょう。

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法