導入後まで考える給食会社の選び方
MENU
導入後まで考える給食会社の選び方 » 委託するなら?切り替えるなら?給食会社はここがおすすめ » 株式会社才武給食

株式会社才武給食

株式会社才武給食は、産業給食(企業の食堂や介護施設の給食)と幼稚園給食の委託サービスに力を入れている委託給食会社です。「食を通じてまごころをお届けする」をコンセプトにこだわり溢れる給食を提供しています。

使用する食材に関して、お米1粒単位でこだわる株式会社才武給食の委託給食サービスについて調査しました。会社の特徴や委託給食サービスのおすすめポイントをチェックしてみてください。

株式会社才武給食の委託給食サービスについて

株式会社才武給食の委託給食サービスの形態は「委託業務」「学校給食委託業務」「簡易委託業務」の3スタイルで構成されています。

委託業務

「委託業務」は企業給食(主に社員食堂)の調理運営をサポートするもの。美味しいメニューを提供するのはもちろん、利用する社員にとって「社員食堂=憩いの場」になるよう環境を整えるところまでサポートしてくれます。

学校給食委託業務

「学校給食委託業務」は、その名の通り学校施設のためのサービス形態。株式会社才武給食はこれまでに自校式(校舎内をはじめ、単独調理場にて給食を調理する方法)とセンター式(給食センターのような共同調理場で調理する方法)の両方を手掛けてきた経験があります。そのため、各学校の要望に合った委託給食サービスを提供できているようです。

簡易委託業務

株式会社才武給食は、調理スペースを確保できず、委託業務・学校給食委託業務のどちらも選択できない施設のために、「簡易委託業務」という依頼形態を設けています。

株式会社才武給食のセントラルキッチンで調理した食材を届けてくれるため、「委託給食にしたいけど予算が合わない」「必要な機材を揃えるのが難しい」といった施設でもサービスを利用できるでしょう。

株式会社才武給食の食材へのこだわり

株式会社才武給食は、給食に使用する食材1つひとつを厳選。食事は口に入れるものであり、体をつくる資本だという考えでこだわりを持って選んでいるそうです。

ちなみに、株式会社才武給食で使用しているお米は100%国産米。全自動大型釜で炊き上げるため、ふっくらとして甘みのある美味しいお米だと評判です。実際委託給食サービスを提供している施設利用者からは「ご飯が美味しい!」と喜ばれているとか。

また、株式会社才武給食のメニューは専属管理栄養士が考案。添加物をなるべく使用しない健康かつボリュームのある食事を提供しています。

給食委託はメリットだらけ?
業務量削減だけじゃない!

株式会社才武給食のメニューについて

株式会社才武給食が公式サイトで公開している月ごとのメニュー表を確認したところ、メニューの種類が非常に豊富であることがわかりました。

おろしソースつきのハンバーグ、アジフライ、鶏肉のネギ塩焼きに野菜コロッケ・豚肉の味噌焼き、チーズオムレツなど、どれも美味しそうなメニューばかり。

介護食においては、三食高野しのだ・京風がんも・ブリの照り焼きなどの和食から、チーズオムレツ・ベーコンポテトバーグなどの洋風メニューまで幅広く展開しているようです。

メニュー表を見ているだけで、健康的なバランスを考慮しつつ、マンネリ化しないメニュー作りにも力をいれていることがわかります。メニューを考えている管理栄養士は3名。担当業務をローテーション化して、日々変化を取り入れながら新メニューの考案にも力をいれているそうです。

株式会社才武給食の介護食

株式会社才武給食は常食(通常の介護食)のほかにも咀嚼力や嚥下力に合わせて提供できるよう、きざみ食やペースト食にも対応しています。栄養バランスはもちろん、食べやすさ・美味しさ・楽しめる給食を提供しているのが特徴。

どろどろした見た目や触感の物足りなさから食欲低下につながりやすいペースト食においても、食欲がわく見た目にこだわって試行錯誤しているそうです。

株式会社才武給食のお問い合わせ

注目! 【PR】失敗しない
給食会社「変更」の方法