なごみキッズサービス
なごみキッズサービスは幼稚園・保育園給食に特化している委託給食会社です。食育に力を入れており、子どもたちの成長をサポートしています。メニュー内容にもこだわり、子どもたちが食に興味を持てるような工夫を凝らしているのだとか。なごみキッズサービスの委託給食サービスにおけるこだわりや特徴を調査してまとめました。
なごみキッズサービスの委託給食へのこだわり
なごみキッズサービスは、子どもたちの食にかんする興味を引きだしてくれる委託給食会社です。家庭的な給食メニューはもちろん、子どもたちが「食べたい」と思えるようにリクエストメニュー制度を導入しているのが特徴。ご当地メニュー・世界の味めぐり・食育メニューなど、多種多様な給食をバラエティー豊かに用意しています。
毎日の食事を温かい状態で提供できるように、自園調理給食にこだわっているとのこと。野菜は厳選して仕入れており、冷凍物は極力使いません。栄養士・調理師が真心を込め、調味料にもこだわりながら調理しています。砂糖や油は控えめにして、食材そのものの味を生かしたメニューを考案。栄養バランスの良い食事で子どもたちの成長をサポートしながら、野菜の美味しさを教えてくれます。
お腹を満たすだけでなく、子どもたちが食に興味を持つようなメニューを提供できるのは、幼稚園・保育園給食に特化しているなごみキッズサービスの強みでしょう。
なごみキッズサービスの食物アレルギー対策
近年、食物アレルギーをもつ子どもは増加の一途をたどっています。なごみキッズサービスは、食物アレルギーに対してネガティブな考えを持たずに「その子の個性」と捉えているのが特徴です。
新年度がスタートする4月には、食物アレルギー懇談会を実施しています。アレルギーをもつ子どもの給食対応を考える場です。園の先生と保護者を集めて、除去食の打ち合わせを行っています。
また、子どもたちが「自分の給食だけみんなと違う」という寂しさを感じないように、類似食品の提供にも積極的に取り組んでるいるそうです。「アレルギー=特別な対応」ではなく「アレルギー=十人十色の個性」というなごみキッズサービスの考え方は、アレルギーをもつ子どもの保護者にとって安心できる材料ではないでしょうか。重度のアレルギー症状を持つ子どもに対しては、メニューを作成した後、保護者の方と打ち合わせを実施しています。細かいサポート体制が整っている委託給食会社です。
なごみキッズサービスの行事食への取り組み
子どもたちの体をつくる食事は、たくさんの楽しみや季節行事の学びを与えるものでもあります。なごみキッズサービスは、行事食にも力を入れているのが特徴。イベントごとに季節を感じられるメニューを提供して、子どもたちに学びと楽しみを与えています。
- 1月:おせち・七草がゆ・おもちをつかった料理・赤飯
- 2月:太巻き・ちらし寿司・チョコレート
- 3月:ひなあられ・クッキー・ぼたもち
- 4月:新入生に合わせて汁や魚を減らした春メニュー
- 5月:こどもの日のケーキやお子様ランチ
- 7月:そうめん・七夕のゼリー・ひつまぶし
- 9月:菊の酢の物・赤飯・月見団子・芋料理・おはぎ
- 10月:栗ごはん
- 11月:和菓子・七五三のお祝い膳
- 12月:かぼちゃ・ケーキ・ローストチキン・年越しうどん
1年を通して、季節に合わせた食材を使い、行事に合わせたメニューを提供しているなごみキッズサービス。子どもたちが暦を学べる環境を整えている会社だと言えます。
なごみキッズサービスのお問い合わせ情報
- 会社名:株式会社なごみキッズサービス
- 所在地:愛知県名古屋市中川区服部2丁目106
- アクセス:JR「春田駅」より徒歩13分
- TEL:052-432-3332
- 主な事業先:幼稚園・保育園
給食会社TOP3
LEOC

- 導入実績
- 2,500ヶ所以上
- 拠点数
- 158ヶ所
ニッコクトラスト

- 導入実績
- 898ヶ所
- 拠点数
- 25ヶ所
馬渕商事

- 導入実績
- 約500ヶ所
- 拠点数
- 7ヶ所